みなさんは乃木坂46の全国握手会に参加したことはありますか?
全国どこにでも置いてある対象のCDを購入すれば、誰でも参加できるのが全国握手会です。
そのため「握手会に行ってみようかな?」と考えている方も多いと思うのですが、実際に行くとなると「どこに行けば握手できるの?」「どのくらい待つの?」等々、分からないことだらけだと思います。
そこで今回は全国握手会をあまり知らない方のために、並び始めの時間やイベント毎の待ち時間、実際に握手できる時間などを中心とした、当日の流れを徹底的に解説していきたいと思います。
この記事を読めば、当日思いっきり楽しめること間違いないです!
全国握手会とは?
引用:https://www.nogizaka46.com/event/explanation.php
全国握手会、略して全握は、主にシングル発売時に東京・名古屋・大阪の3都市で開催される大規模なイベントになります。
最近の傾向ですと東京は幕張メッセ、名古屋はポートメッセなごや、大阪はインテックス大阪が会場になることが多いです。
また全国握手会は握手するだけのイベントではなく、小規模なライブやポスター交換などのイベントも開催されるのが特徴の1つです。
これらのイベントついては後々解説していきます。
※これ以降全国握手会を「全握」と略す時があります
参加するためには?
対象のCDを購入したときに付属してくる握手券が必要になります。
どのCDを購入すればよいかは乃木坂46公式サイトに記載されているので、分からない方はチェックしてから購入するようにしましょう。
引用:http://www.nogizaka46.com/news/2019/12/24th-20191217.php
主なイベント
冒頭で全国握手会は握手だけではなく、さまざまなイベントがあると言いました。
そのなかで主なイベントと必要な握手券の枚数を下にまとめてみます。
イベント名 | 握手券の必要枚数 |
---|---|
ミニライブ | 1枚 |
握手会 | 握手券1枚で1メンバーと1握手 |
グッズ・生写真販売 | 必要なし |
ポスター交換 | 1枚につきランダムで1枚 |
PROJECT REVIEWN交換 | 1枚につき1曲 |
「握手もしたいしミニライブも見たい」場合は、最低でも2枚必要になることになります。
この5つの中でミニライブ・握手会・グッズ生写真販売の3つが、人が大勢集まる主要なイベントになります。
並び始めの時間について
まずは一番気になるであろう「何時から並び始めたら良いのか」について解説していきます。
正式には6:30から整列開始(並び始め開始)となっているのですが、前日の夜から並んでいる人もいるため、その頃には既に長蛇の列ができています。
引用:http://www.nogizaka46.com/news/2019/10/24th-2019918.php
まず初めに言っておきたいのは、「前日の夜から並ばないとミニライブや握手に参加できない」ということは決してないということです。理由を説明します。
前日の夜から並んでいる人の多くが「早く生写真を買いたい人」か「握手を1番にしたい人(”鍵開け”といいます)」のどちらなのです。「生写真をとにかく早く買いたい」「メンバーと1番に握手がしたい」という考えがないのであれば、例え8:00に来ようが10:00に来ようがミニライブは観れるし握手も出来るのです。
かといってあまりに遅い時間に来るのもオススメ出来ません。個人的には、7:00~9:00の間には会場に着いているのをオススメしています。ミニライブは開始時間が決まっていますが、握手会やグッズ販売は並び順なので遅く来れば来るほど並びも長くなり、当然時間も掛かってしまいます。やりたいことが多数あれば上記の時間帯に会場に着いてたほうがスムーズに次の行動に動けるのです。しかし、「ミニライブを見たいだけ」「ある1人のメンバーと1回握手がしたいだけ」「ポスターと交換したいだけ」という場合はこの限りではありません。
ちなみに私の周りの友人は、圧倒的に始発で向かう人が多いです。
並ぶ場所について
次は並ぶ場所について解説していきます。
会場やその時の状況によりますが、基本的には6:30頃になるとスタッフが整列し始めます。
整列とは、それまでミニライブや握手会の列が全て同じ1つの列になっている場合が殆どであり、その列をイベント毎に分けることを言います。
左:整列前 右:整列後
整列前(6:30以前)に会場に来た人はとりあえず列の最後尾に並び、整列後に来た人は自分が並びたい列を間違えないようにして最後尾に並びましょう。
整列後は最後尾にプラカードを持ったスタッフが必ず居るので間違えることはないとは思いますが、不安な場合は最後尾の人に何の列か聞いてみるのが良いでしょう。
みなさん丁寧に教えてくれるので大丈夫ですよ。
イベント毎の流れとそれぞれの待ち時間
ここからは「ミニライブ」「握手会」「グッズ・生写真販売」「ポスター交換」「PROJECT REVIEWN交換」の5つのイベント毎に分けて、当日の流れを解説していきます。
ミニライブの場合
時間 | 流れ |
---|---|
6:30 | 整列開始 |
9:00~11:00 | 握手券とミニライブ観覧券の交換 |
11:00~12:00 | ミニライブ本番 |
9:00頃になると握手券1枚とミニライブ観覧券を交換します。この観覧券にはブロック番号と整理番号が記載されています。指定されたブロック番号に、整理番号1の人から順番に入っていくような流れになります。ブロックとは策で囲われたただの大きな枠ですので、その枠内の好きな場所で観ることになります。(基本ずっと立ちっぱなし)
11:00頃になるとライブがスタートし、1時間にわたってそのCDに収録されている全楽曲を披露します。ちなみにステージ構成は、真夏の全国ツアーなどで見られる花道等は一切なく、目の前に大きいメインステージが1つあるのみになります。
ミニライブは大勢の人が参加するので、おしくらまんじゅうのような人だかりができます。そのため荷物をなるべく減らして会場に入るのオススメします。
↑イメージ図
握手会の場合
時間 | 流れ |
---|---|
6:30 | 整列開始 |
13:00 | 握手会開始 |
※16:00 | 並び受付締切 |
18:00 | 終了予定 |
握手会の開始時間は13:00です。基本的に上記のミニライブの会場が設備を変えて握手会の会場になります。ですのでミニライブが行われている最中は会場外でひたすら13:00になるまで待ち続けます。
12:45頃になると会場内に入れるようになり、荷物チェックをした後会場内に入ります。会場内はメンバーごとにレーンが分かれているので、そのまま握手したいメンバーのレーンに並ぶことになります。
会場内に入れる人数にも限りがあるので、会場内がいっぱいのときは会場外で待つ形になります。関東の会場ですと会場内に入るだけでも2~3時間待つこともあります。
また気になる握手時間ですが、人気メンバーですと握手券1枚で2秒~3秒になります。
ファン「応援してます」
メンバー「ありがとう」
くらいではないでしょうか?
「剥がし」と呼ばれるスタッフが隣で時間を計測しているので、その人に「お時間です」と言われたら握手終了といった流れになります。非常に短いですが、間近でメンバーを見ることができるので、とても感動しますよ。
また、並びの締切は基本的に16:00ですが、メンバーによっては15:00だったり14:00だったりと早くなっている場合もあるため、乃木坂46公式サイトを十分チェックしてから行くようにしましょう。
握手の終了時間は18:00になっていますが、並びの締切までに並んだ人全員が握手し終えるまでは終わらないです。
グッズ・生写真販売の場合
時間 | 流れ |
---|---|
6:30 | 整列開始 |
12:00 | 販売開始 |
18:00 | 販売終了 |
こちらは特に難しいことはなく、ただ販売時間まで待つだけです。12:00販売開始ですが、人が多い場合は30分ほど早く販売されることもあります。
グッズは比較的少ない待ち時間で購入できますが、生写真は1~2時間程度待つことになり、毎回15:00前後には売り切れます。ミニライブを観終わってからだと、ギリギリ購入できるかできないかくらいではないでしょうか?
※最近は生写真の在庫が非常に多く、最後まで売り切れないです(2019年5月14日更新)
ポスター交換の場合
時間 | 流れ |
---|---|
9:00 | 開始 |
18:00 | 終了 |
握手券1枚と全握会場限定のオリジナルポスター1枚を交換することができます。
ポスターは各メンバー1種類ずつあり、現時点(2019年12月10日)ですと4期生も含めて43人いるので、43種類の中からランダムで交換することになります。交換枚数に制限はないので、1度に何枚でも交換することができます。
9:00~13:00くらいまでは待ち時間も少なくスムーズに交換できるのですが、終了時間に近づくにつれ消費できなかった握手券をポスターに交換しようと続々と人が集まってきます。ポスターの在庫にも限りがあるみたいなので、どうしても欲しい方は午前中、遅くても14:00くらいまでには交換しておくのが良いでしょう。
ポスターの交換所付近ではトレードも行われているので、是非自分の推しを手に入れてみてください。
引用:http://www.nogizaka46.com/news/2018/12/21st-20181223.php
PROJECT REVIEWN交換の場合
時間 | 流れ |
---|---|
15:00 | 開始 |
18:00 | 終了 |
当日行われたミニライブから好きな1曲の動画をスマホにダウンロードできます。専用のアプリをダウンロードしておく必要があるので、事前に準備しておきましょう。握手券とQRコードを交換し、そのQRコードを専用アプリにて読み込み、動画をダウンロードする形になります。
私自身まだ利用したことがないので、いずれは利用したいです。
当日の流れの例
最後に2つの例に沿って、実際の当日の流れを説明していきたいと思います。
(例1)ミニライブ→握手
ミニライブを観るために握手券と観覧券を交換しないといけないので、ミニライブ開演の11:00までに会場に行き、会場に着いたらまずミニライブの待機列に並びましょう。
9:00頃になり無事観覧券と交換できたらミニライブ開演の11:00まで待機です。12:00頃にミニライブが終わり、続いて握手会に移るのですが、ミニライブを行った会場がそのまま握手会の会場になるので、一旦会場外に出なければなりません。規制退場となるのでスタッフの指示に従い会場外に出て、今度は握手会の待機列に並びます。もちろんミニライブを観ずに1番に握手会の待機列に並んでいる人もいるので、その最後尾につくことになります。
12:45頃から先頭の人が続々と会場内に入っていきますが、ミニライブを観た人は1~3時間は会場外で待つことになると思います。その後だいたい15:00前後に会場内に入場することができるので、入場後握手したいメンバーの列に並び握手をします。
人気メンバーの場合ここまで終えるとだいたい終了予定時刻の18:00近くになっているので、2回目の握手に並ぶことは難しいです。ミニライブを観る場合メンバーにもよりますが握手できるのは1回、と考えておいた方が良いでしょう。
(例2)握手会→握手会 or グッズ販売
握手会の会場が開場される12:45まで会場外で待機です。12:45頃になると先頭から続々と会場内に入っていき、握手したいメンバーのレーンに並びます。
最初から握手会の待機列に並んでいれば、最低でも14:00~15:00には1回目の握手を終えることができると思います。その後はまた同じメンバーと握手するも良し、違うメンバーと握手しに行っても良し、会場外に出てグッズを購入しても良しです。生写真はほとんどの場合売り切れているので、もし生写真の待機列に並ぶとしても期待はしないほうがよいでしょう。
※最近は生写真の在庫が非常に多く最後まで売り切れないので購入できる確率が高いです(2019年5月14日更新)
まとめ
全握はCDを購入さえすれば誰でも参加できるがゆえ、驚くほど大勢の人が訪れます。
初めて参加される方は自分が行いたいことをピックアップし、欲張らずに行動することが重要になってくるのではないでしょうか?多くても3つ、できれば2つのやりたいことを決め全握に参加してみてください。
東京・名古屋・大阪と開催される場所はほぼ固定化されてしまってはいますが、予定が合う人は是非参加してみてはいかがでしょうか?
現在は25thシングル「しあわせの保護色」の全握が絶賛開催中です!
下にスケジュールを載せておきますね↓
日程 | 会場 |
---|---|
2020年4月5日(日)【延期】 | 東京会場/幕張メッセ |
2020年5月9日(土)【延期】 | 大阪会場/インテックス大阪 |
2020年6月13日(土)【延期】 | 愛知会場/愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo) |
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを書く